246件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広島市議会 2021-06-15 令和 3年第 2回 6月定例会−06月15日-01号

次に,議員在職30年以上の特別表彰をお受けになりました佐々木議員,金子議員木山議員におかれましては,平成3年から8期連続当選を果たされ,それぞれ副議長をはじめとして,各種委員会の正副委員長など,数々の要職を歴任しておられます。皆様,その豊富な知識と経験を生かされ,長年にわたって,本市の発展並びに住民福祉向上に御尽力いただいております。市民からの信頼もとりわけ厚いところでございます。  

広島市議会 2019-02-21 平成31年第 1回 2月定例会−02月21日-03号

松井一實市長登壇〕 ◎松井一實 市長       佐々木議員からの御質問お答えします。  国際平和文化都市の実現に向けた観光施策推進についての御質問がございました。  国際平和文化都市という都市像は,昭和45年,1970年に本市が初めて策定した基本構想に掲げたものであり,広島市のあるべき姿を象徴的に言いあらわしたものであります。

廿日市市議会 2018-12-07 平成30年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日:2018年12月07日

251 ◯12番(田中憲次) 佐々木議員そして井上議員皆さんもそうでありますけれども、宮島町民の名誉のために最後に一言だけ申し上げますが、決してお金を下さいとかつくってくださいと言ってるわけではない、改めて申し上げます。住んでる人たちが身銭を切ってでも、リスクを負ってでも、このまちを守っていくという気持ちで言っておりますんで、その点だけは主張しておきます。  

廿日市市議会 2018-05-25 平成30年議員全員協議会 本文 開催日:2018年05月25日

107 ◯市長 会計の件ですが、佐々木議員はよくご承知で、皆様もご承知をいただいておると思いますが、駐車場用地はだいたい宮島町、合併前の宮島町のものでございます。所有でございます。それを宮島町が水族館企業会計から15億円の借り入れをしておりました。合併時にそれの取り扱いについて、15億円の返済にその土地を水族館が所有する。

廿日市市議会 2018-02-28 平成30年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日:2018年02月28日

それから、佐々木議員がまだ民間人のころ、宮島町では国有林が97%ぐらいありましたので、林野庁の営林署が直接宮島の山を見ておりましたし、それから県の農林事務所事務所を持って見ておりまして、3%ぐらいが民有地ですので、宮島町の感覚だったんですが、それまでは国と県がしっかり宮島の山を見ていたんですが、財政難ということで次々と事務所を閉鎖いたしまして、昭和56年ぐらいに、宮島町だけが一応は、駐在員がいませんので

広島市議会 2017-06-26 平成29年第 2回 6月定例会−06月26日-03号

松井一實市長登壇〕 ◎松井一實 市長       佐々木議員からの御質問お答えします。  広島周辺についてのうち,エリアマネジメントについての御質問がございました。  広島周辺地区では,新幹線口二葉の里地区において,業務,医療等施設整備が進むとともに,南口においても,昨年B・Cブロックの再開発ビルが完成したところです。

廿日市市議会 2017-06-16 平成29年第2回定例会(第4日目) 本文 開催日:2017年06月16日

宮島ということで、私は島外宮島が大好きな市民議員の一人ですけど、後ほどまさに島内に住まれている佐々木議員が久しぶりに登壇されるんで、宮島ということに関しては私が前座のつもりでやらせていただきます。  世界遺産嚴島神社を有する宮島来島者は、国内外から毎年400万人を超える状況ですが、滞在時間や宿泊数などの課題もありますと。そこで、新たな宮島の魅力の発見や取り組みについて問います。  

廿日市市議会 2016-02-29 平成28年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日:2016年02月29日

宮島観光住民生活は重伝建効果によりどのような活性化が図れるかということですけれども、以前から我が会派佐々木議員が声をからして叫んでおりますけれども、宮島では建物の老朽化が進み空き家の数も随分目立つようになり取り壊しを始めた家もある現在、この解決に向けて宮島観光、そして伝統的建造物群保存地区という2つの恵まれたツールを活用するのは極めて有効な手法と思いますけれども、その効果をどのように捉えておられるのか

廿日市市議会 2015-03-06 平成27年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日:2015年03月06日

一つの例を挙げますが、先ほど佐々木議員にも伺ってみたんですが、宮島が一番人口が多いときってのは5,500人余りだったそうです。実際、現在は、これも市の統計見ますと1,728人。もう半分以下、3分の1と言ってもいいでしょうか。ちなみに、高齢化率は43.3%です。ちなみに廿日市市全域で言いますと、市内平均が26.4%というふうな数字がホームページにも出ておりますので、その高さは一目瞭然だと思います。

廿日市市議会 2014-12-04 平成26年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日:2014年12月04日

佐々木議員の1点目は私から、2点目は堀野副市長、3点目は原田副市長からお答えをいたします。  新税の導入検討でございますが、世界に誇る宮島の歴史、文化自然環境を後世に引き継ぐためには、多額の経費を要し、これに係る財源確保が必要であることの認識はこれまでどおり変わってはおりません。

廿日市市議会 2014-03-07 平成26年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日:2014年03月07日

宮島には水族館の問題、美術館、旧支所の跡地利用連絡船共通チケットの問題、大型ホテル耐震化、あるいは宿泊客1泊目以降は税金の割引、すなわち税制優遇制度、もちろんトイレ、下水道の問題、そして外国人観光客への低料金の宿泊施設となるいわゆるバックパッカーの整備等、さまざまな前向きな課題が山積をしておりますが、これらについては同僚佐々木議員が今後質問をされると思いますので、お任せすることにして、私は入島協力金

広島市議会 2013-12-13 平成25年第 5回12月定例会-12月13日-04号

最後に,昨日,同僚佐々木議員のほうから前ぶりをしていただいた言うたら申しわけないんですが,二葉の里地区まちづくりについてのお尋ねを始めます。  新幹線口の北側に広がる二葉の里地域は,本市都心部の残された最後の一等地と言われています。他の政令市を見渡しましても,新幹線がとまるような大きな駅のすぐ近くにこのような広大な更地が残っているところはないのではないかと思います。  

広島市議会 2013-12-12 平成25年第 5回12月定例会−12月12日-03号

松井一實市長登檀〕 ◎松井一實 市長       佐々木議員からの御質問お答えします。  入札制度についての御質問がございました。  私は,市長に就任以来,公共事業にかかわる入札契約制度について,公共契約基本原則である経済性公正性確保を前提としつつ,適正価格での競争を促進する観点と,価格と品質が総合的にすぐれた内容の契約を実現する観点から見直しを行ってきております。